従来無線機との比較
構成
※クリックで拡大
機能
※クリックで拡大
メリット
※クリックで拡大
音声テキスト化/通話記録機能/ライブ中継/リアルタイム翻訳
※クリックで拡大
主な採用事例
2018年7月25日「東海道新幹線 安全確保に向けた車内搭載品の充実等について」発表
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000037800.pdf
2020年3月17日「山陽新幹線・北陸新幹線における車内セキュリティ向上の取り組みについて」発表
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/200317_01_anzen.pdf
業種 |
事例 | ID数 | 利用用途 | エンドユーザーのメリット |
鉄道 | JR東海・西日本 (東海道・山陽・北陸新幹線) |
4,000~ | 乗務員連携 車両内警備 車両整備 |
PHSからbuddycomへ ・本部と現場間をつなぎ、情報共有、業務速度向上、顧客対応向上 ・車両内にトラブル発生→車両内全員と本部が情報シェア・即時対応 ・本部→台風などによる遅延、変更指示を全乗務員/車両へ連絡 |
物流 | SBSゼンツウ | 300~ | 配送指示 作業報告 BCP |
MCA無線機よりbuddycomへ ・コスト⇒¼となり大幅コスト削減 ・重い⇒スマホだけで軽くなった ・MCA通話制限3分以内⇒IP無線は無制限(双方向通話も可能) ・GPS(MAP機能) ⇒SBSグループ製MAPシステムと連携 |
バス | 北九州市交通局 路線バス |
数百 | 営業所と車両間の連絡 | 無線機をコスト面で導入できなかったbuddycom導入で実現 ⇒ スマホを活用し無線の投資を限りなく抑えることができた ⇒ GPSと連携し位置情報システムも開発 |
航空 | JALエンジニアリング | 300~ | 整備 航空機誘導 |
IP無線機よりbuddycomへ サイズ・重量⇒500gも軽くなった ・充電:専用充電器増台し対応⇒スマホの充電器でどこでも充電可能 ・音声⇒ よりクリアになった ・周辺機器⇒ Bluetoothスピーカーマイクで使いやすい スマホの周辺機器で対応できるので多種から選択 |
警備 | 大手警備輸送部門 | 数十~ | 現金輸送 | 車載IP無線機 ⇒buddycomへ 警備員全員が装備可能となった コストが1/3となった。GPS情報で位置確認。 動態管理でルートもチェック可能 |
流通 | イオンリテール |
7,000~ |
レジヘルプ 業務連絡 |
店舗の階層やフロアを気にする必要がなく通話ができ、お客様の対応速度があがるので、売上があがる。 店舗と本社とつなぐBCP 用途としても利用できる。 |
まずはお試し一カ月無料!ご連絡ください。
ご連絡先: 050-3336-0888 メール: sales@cyberkeibi.com